忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

2013年度4年白石ゼミ

武蔵野美術大学 造形学部 デザイン情報学科 2013年度 4年白石ゼミ ゼミ記録と連絡のためのブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 04月 24日|comment(-)

A22 宮嶋

「性差」というテーマにシフトチェンジして、最近ようやくどうしたいかが明確になって来ました。


テーマ:「かたち」という視点から見た、「男性的」「女性的」という共通認識

目的:
「男性的」「女性的」という表現を私たちはよく耳にします。
そして、その表現は日本だけでなく、世界中のいたるところに存在します。
また、「男山」「女山」など、地名にも付けられていることもあります。
そういった表現から、世間の人々の男性・女性に対する共通認識を明確にし、それを踏まえて最も理想的とされる「男性的」「女性的」な形の実現を目指します。

方法:平面、(できたら)立体

また、このテーマについては色彩という面からも攻められそうなので、それについても研究します。


以下wikiより抜粋した参考資料

拍手[1回]

ココから続き
【性差を用いた形容表現】
よく、物事を形容する際に男性的、女性的という言葉が用いられ、世界中にそのような表現がある。日本では古くから『万葉集』の益荒男ぶり、『古今和歌集』の手弱女ぶりがよく知られた表現である。これらの表現は男性、女性の持つ感性、特徴などをステレオタイプ化
したものであり、大雑把に言うと男性的なものは、勇壮、豪快、険阻、荒々しいという要素があり、対して女性的なものは、繊細、優美、平坦、穏やかという要
素を持つ。近年は性差別につながることから、社会活動や文学、芸術作品などで用いることは少ないが、特徴はお互い対極にありながら、決して優劣は付けられ
ない自然景勝地などには、古くから今日に至るまで好んで用いられてきている


また、自然景勝地の例としては、同項目によると、
山岳   
   男性的…大雪山、槍ヶ岳、石鎚山など険阻な鋭鋒。
   女性的…蒜山、安達太良山、美ヶ原など穏やかな山岳。

海岸
   男性的…三陸海岸、東尋坊など断崖絶壁、奇岩が卓越した荒々しい海岸。
   女性的…宇和海、三保松原など白砂青松のなだらかな海岸線やリアス式海岸。

渓谷
   男性的…三段峡、昇仙峡など高低差の激しい河谷、滝や、奇岩がいたるところに卓越するような渓谷。
   女性的…奥入瀬渓流、菊池渓谷などゆるやかに蛇行を繰り返し、浅瀬や淵が多い渓谷。
とあります。



男山(長野県)


女山(長野県)
PR

コメント

Commentを書く

name
URL
Subject
Comment
pass     非公開(管理人のみ閲覧可)にする
↑page top↑