忍者ブログ
当サイトはHTML5+css3で作成されており、Internet Explorerでは正しく表示されません。
firefoxOperaの 使用をお勧めします。

2013年度4年白石ゼミ

武蔵野美術大学 造形学部 デザイン情報学科 2013年度 4年白石ゼミ ゼミ記録と連絡のためのブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024年 03月 29日|comment(-)

C??小池

前回の授業からまとめました
テーマは相変わらず
タイポグラフィの実験

実験目的は
文字の持つイメージの共感を目的にタイポグラフィの制作・特殊印刷や紙などの印刷方法で検証する
です。

このテーマで行こうと思います。
選択する文字はモノの文字ではなく抽象的なモノの形がないような文字を選んだほうが共感というものがうまくできるのでは、と思っています。
あとは印刷所に行ったり、自分でやってみたりの制作や研究に没頭していきたいです

長々コンセプトのブログになってしまってすいません、ようやくコンセプトが決まってきたので次からは制作系に入りたいなと思います

続きから買った紙のメモ

拍手[0回]

C??小池

前回の授業からまたいろいろと考えました

タイポグラフィの実験を卒制のテーマにしようと思います

目的として、自分の価値観と一般的な価値観をできるだけ近づけるために納得できるようなものを制作していけるように
力をつけていきたい、かっこいいと思えるものをより一般的に近づけて行きたい

今後として印刷会社に訪問してどんな印刷方法ができるか聞いてみる
紙を買ってきて遊んでみる、どんな印刷ができるか実験

印刷方法も大事ですがメインは文字なので文字でいろんな形を遊んでみる
紙と文字の歴史を研究してそれを作品に反映させる

アウトプット
タイポグラフィの実験を目的として反映させる紙と文字の形の力でグラフィック作品を制作する
グラフィック作品でどんなものかといわれると、様々なものに手を出してみたいと考えています
なにかしっくりくる作品があればそれに特化してもいいななんて

拍手[0回]

C-?? 小池

中二病の研究・表現

からほんの少し微々たるちょっとの路線変更しました

意味を持つ文字の表現・研究

研究目的
作品を作っていく上での雰囲気というものを客観的に理解しそれを反映させていくこと
一目見ただけで雰囲気を感じ取ってもらう研究・表現

案1
例えば、感情をテーマにして幸せなら幸せという雰囲気をもつタイポグラフィやロゴを表現する
興奮・恐怖・不思議など
その文字だけではつまらないので、架空のタイトルを考えて様々な形で表現する

案2
感情からさまざまな表現だけにするのではなく、文字自体にもつ意味からの雰囲気を出したロゴやタイポグラフィなどの表現
感情などテーマに限定せずに作為的に選んだ文字で表現・同じくタイトルを架空に考えて表現

アウトプット
・それぞれテーマ別に、文字から考えられるイメージのものを本にしてまとめる
・紙や大きさにもこだわり、本以外にもアウトプットする方法


画像は星をイメージしたタイポグラフィ

中二病は裏テーマです
絶対にここは譲りません

拍手[0回]

↑page top↑